あの炒った豆が香ばしいのを覚えている。
毎年「恵方巻」の話題にもなりますが、恵方巻も食べてない気がする。
そして何気なく「節分」を調べていたら「恵方巻食べ方ルール」が存在していて驚きました。
- 一人につき一本用意し、決して切ってはならぬ。
- その年の恵方を向くべし(年神のいる方向)。
- 願い事をしながら、最後まで黙って食べるべし。
福を巻いている恵方巻なため、切ったり途中でしゃべったりすると福が逃げてしまう、というものらしいです。
一人一本とかきつそうだし、なんなら切ってあるものしか食べたことないまであるかも。
面白いですね、食べ方ルール。
ネタになりそうなので、来年まで温めておくことにします。
鬼は外~ 福は内~
コメント