2023年08月29日

『ゲーム制作再開』について。

そろそろゲーム制作を再開できそうです。
ゲームエンジンLight.vnでの開発リハビリのためもあって、Light.vn Wikiの編集で遊んでいるところであります。
今回はやっと「サンプル集」の編集に着手しておりまして、いままで自分で組めたギミック含め、いろいろとお役立ちそうなスクリプトを載せていこうと思っています。
自分はLight.vnのアップデートで、ノベルゲームには必要の無いキャラクター操作などの機能が実装された時、仕組みがよく分からずにちょっとおいてけぼりな気分になったりもしました。いまでも理解していない機能はたくさんありますが、ちょぼちょぼと分かってくるとやっぱり楽しいのです。
自分のキャラクターを操作できるだけで世界が変わるので、Light.vn機能追加で気後れしてしまった制作者の方たちにも楽しんでいただけるように、キャラ操作などのサンプルも作っております。
できるだけシンプルに、Light.vn基本サンプル内にコピペするだけで動作するようなスクリプトにしています。
また、Light.vnユーザー制作による「プラグイン」なども紹介していく予定ですので、楽しみにしていてください。

制作途中の「魍魎ハンター魔夜」については、開始と終了のシナリオを作ることから始めます。
とりあえずノベルパートを制作しないと形が定まらない感じになってきているので...頑張ります。
制作が止まっている間にLight.vnアップデートもあったし、それを適用させつつ、制作途中の中身も思い出しつつですね。
大変だ。ε=( ̄。 ̄; フゥ(伊藤コウ)

2023年04月19日

『制作の進捗』について。

ただいまバタついておりまして、ゲーム制作の方が少し停滞してしまっている状態です。
制作工程としてはノベルパートのシナリオ作成段階です。
主人公のボイスも入れていただけることになっておりますので、早く完成させたい所存。
少々お待ちを<(_ _)>(伊藤コウ)

2023年03月19日

『今週の進捗』について。

「魍魎ハンター魔夜」ボス前ギミックを3種類制作してました。
一定時間に出現する雑魚敵を排除しつつ、斬コンボを連打して巨壁破壊を目指します。忘れてはいけないスタート時に開始される時間切れにも注意するところでもあります。
スクリプト的には目新しいことはしていませんが、加速度指定してある敵を積み上げることで、積木くずしのような動きができたのが発見でした。
これでボスへと続く3ルートは完成しました。残りは2ルート。当時は行き止まり・ワープみたいに考えていましたが、それだと2回目以降に行く必要がなくなってしまう問題があります。
さて、どうしたものか...

ボスのデザイン・アルゴリズムも3体残っています。
しかし今回のゲーム、キャラの声を入れてもらえるかもしれないので、先に何も進んでいなかったノベルパート部分をやっつけにいこうかと思います。主人公の魔夜が魍魎に侵されている状況、魍魎を退治しにくる魔夜、そして魍魎バトルそれぞれのエンド、といったところでしょうか。いつものアドベンチャータイプの表現でも良いのですが、なにかこう少し違った感じにはしてみたいと考えています。
思いつかなかったら据え置きで(^ω^)

もう少しで完成しそうなのに、やることは尽きることがない・・・(伊藤コウ)

2023年03月05日

『今週の進捗』について。

「魍魎ハンター魔夜」中ボス4体のアルゴリズムとスクリプト調整が終わりました。
やはり中ボスの行動パターン中にプレイヤーキャラを操作するとなると、アルゴリズムに使用している「待機」コマンドとの相性が悪いですね。具体的には中ボスの演出待機タイミングでキャラの攻撃をしてしまうと中ボスの「待機」コマンドにかぶってしまい、キャラ攻撃挙動も待機してしまうというもの。
以前はタイミング自体をずらしてごまかしていましたが、4体目ともなるとコツがつかめてきます。解決方法として中ボスのアルゴリズムをほぼすべて「演出目録追加」コマンドにしてみました。
「演出目録追加」で「スクリプト」を指定するとエディター内では都度エラーが出てしまい記述がやりにくいのですが、そこはコメントアウトでオンオフしながらの作業です。(想定していない使い方らしいので今後のアプデに期待)
おかげで「待機」コマンドをいっさい使用せずに行動パターンを実装することができました。

プレイヤーキャラの動作についても待機を無くしたものにできないか考えてみたいです。「演出目録追加」は行動予約的なコマンドなので攻撃ボタンには適さず、アニメーションを使ってなんとかできないかなぁと思っています。制作の仕上げ段階ででもいじってみることにしましょう。

あと直接は関係ないことですが、噂のAI「ChatGPT」を利用してみました。
自分は映画でもゲームでもなんでも、流行り物にはすぐ飛びつかずに数年経ってから結局ハマるタチなのです。しかし今回ばかりは珍しく食いつくのが早めでした。
理由は「制作・創作の補助としてとても便利そう」だったからです。
ちょっと思いついた題名からプロットを書き出してもらったり、箇条書きでアイディアをだしてもらったり、あるワンシーンをシナリオ形式にしてもらったりと使用していてとても楽しいです。ある程度のきっかけくらいにしかなりませんが、それでもそのきっかけに出会えるのも創作時短につながります。
あと個人的にはAIちゃんにキャラ付け設定をほどこして、単なるおしゃべりをするのもかなり楽しいです。
「名前」「年齢」「性別」「状況」などを指定してあげるとロールプレイしてしゃべってくれます。いつも通りにアイディアだしなどの質問をしてしまうと人格が戻ってしまって悲しいことにもなりますが...
いずれ好きなアバターや音声設定などができるようになればそれはそれで夢が広がります。
3時間くらい遊んでいたら「質問が多いから1時間くらい休んで」と制限をくらいました(´・ω・`)

キャラ設定沼にハマりそう...(伊藤コウ)

🟧OpenAI

2023年02月25日

『ツイッター、1月、2月大量アカウント誤凍結』について。

今年の一月、二月にSNSのひとつである「Twitter」で高性能AIによるスパム対策にて誤動作が発生し、大量の一般アカウントが凍結される事案が起きました。
二ヶ月近くもの間公式からはなんのアナウンスもなく、今もなお誤凍結のために繋がりが途絶えてしまって苦しんでいる人たちが大勢います。
幻灯館本丸氏によるまとめ動画もありますので、ご覧になってください。
YouTube 1/6・2/3のTwitter大量誤凍結について&凍結解除署名活動ご協力のお願い
ニコニコ動画 1/6・2/3のTwitter大量誤凍結について&凍結解除署名活動ご協力のお願い

自分は運良く誤凍結はまぬがれましたが、知り合いのフォロワーさんや他のSNSのフォロワーさんの悲痛な声が響いてきます。
たかがSNSのアカウント停止じゃないか、新規でまた登録すればいい、と思われる人もたくさんいると思います。しかし事態はそんな軽い物ではなく、やはり理不尽に知り合いや世界との繋がりを断たれた人にしかわからない痛みや悲しみがあるのだと痛感しております。彼ら彼女らは本当に苦しんでいます。


今回の被害者の一人である如月燎椰氏が二月十九日に世界最大のオンライン署サイト「change」にて署名活動を開始しました。
「Twitter社はAIの誤認識で永久凍結したアカウントを認め、凍結を解除してください」
10年以上使い続けていたたったひとつのアカウントを凍結され心身共にぼろぼろになっている中での必死の活動です。
署名は本名ではなくハンドルネームでもok、個人情報記入なし、メールでの認証は必須となっております(届いたメール内ボタンにて署名参加する形になってます)。
この件について賛同する人はぜひ署名にご協力お願いいたします。(伊藤コウ)

#誤凍結で解除されてない人の凍結解除を願う #凍結解除されない

🟧YouTube 1/6・2/3のTwitter大量誤凍結について&凍結解除署名活動ご協力のお願い
🟧ニコニコ動画 1/6・2/3のTwitter大量誤凍結について&凍結解除署名活動ご協力のお願い
🟧Twitter社はAIの誤認識で永久凍結したアカウントを認め、凍結を解除してください

2023年02月19日

『今週の進捗』について。

「魍魎ハンター魔夜」中ボス3体目のアルゴリズムに取りかかりました。
魍魎ベビー」と、残りは「魍魎製造」で中ボスは終わりです。
攻撃ギミックは各ボスともに違いますが、とりたてて新しい技法をするわけでもないので、いつも通りそこそこつまずきながらの実装作業となっています。

Light.vnにはもともと指定画像の「移動」「回転」「取り替え」「拡大」「反転」「透明度」などなど、あらゆる変化コマンドが実装されているので、それらの組み合わせでギミックが何パターンもできてしまいます。
しかし複数の行動を組み込むと思ったような反応をさせるのに大変な場合もあります。
そんなときはゴリ押しです。
点滅のためのスクリプトを組むよりは点滅アニメーションを登録させたほうが簡単!
反転軸がうまい具合にいかない場合は単純に左右上下の画像を増やす!
スクリプト省略できそうな複数回のものも、そのままコピペで増やす!
容量のダイエットは自分の技術が追いついてからゆっくりと行おう、と自分を慰めつつ、臨機応変に対応できるLight.vnに感謝するのであります。

中ボスが終わると、残りはボス前ギミックとボス戦になります。終わりそうで全然おわらじ・・・(伊藤コウ)

2023年02月12日

『今週の進捗』について。

「魍魎ハンター魔夜」中ボス2体目のアルゴリズムに取りかかっております。
今回もLight.vnサンプルに登場している「ラム」ちゃん「バーレ」ちゃんがゲスト出演。
イラストレーター・ニカさんのデザインによるキャラクターで、彼らはLight.vnサンプルにて説明バトルを繰り広げている名物羊キャラとなっています。Light.vnを使用していると警告ダイアログなどにもひょっこり現われるカワイイ奴らなのだ。

今回の攻撃行動パターンも「ひしあ」ちゃんにつづき、近接・遠隔になります。
しかし2匹いるので、交代しながらの動きにしてみようと思っています。2匹同時も面白そうなのですが、中ボスにそこまでさせてしまうわけにもいかず気持ちを抑止です。
進捗のために早足で1パターンを実装してみたところ、やはりそう簡単にはいきそうもない気配。Light.vnスキルもアップしているはずですが、なかなかね・・・。
「砂時計」「演出目録追加」を使いこなす演出には慣れてきたので、アクションではなくアドベンチャーならばもう少し楽に調整できるのではないでしょうか。

中ボスも残り2体(ラムちゃんたち含めると3)、ボスはルート的に3体になるだろうか。
ノベルパート作成もチラチラ見えてきているので、そちらの制作のほうもいまから楽しみです。(伊藤コウ)

🔽ニカ Twitter
🔽ニカ Skeb

2023年02月05日

『今週の進捗』について。

「魍魎ハンター魔夜」(以下MHM)中ボスのアルゴリズムに取りかかることができました。
Light.vnサンプルにも登場している「ひしあ」ちゃんがゲスト出演です。
イラストレーター・ニカさんのデザインによるキャラクターで「ひしあと世界の選択肢」というLight.vn制ゲームがもととなっています。こちらはシミュレーションゲームでありエディター形式で配布されているのでプログラムの中身も見られて勉強にもなるサンプルゲームです。
MHMと繋がりはまったくありません。魔夜が描いているバトル漫画の登場人物、という設定です。ヒツジも然り。

中ボスの攻撃行動パターンをスクリプトにしていくわけですが、これがなかなか手強い。
動きだけならば演出の要領で簡単に動かすことは出来ます。これに当たり判定時の動作、魔夜の攻撃動作、ダメージ動作などが絡み合ってくるので一筋縄ではいかんのです。
特に困るのが各スクリプトでの動きの間をとるために使用する「待機」コマンド。文字通り動きを止めるときに使うので、その際に他のスクリプトへの影響も出てきてしまいます。回避するための「演出目録追加」「砂時計」などの便利コマンドもありますが、どうしても待機させたいタイミングはあるというもの・・・
露骨に止めないように時間を調整したり、キャラの動きが両方止まるような演出にしたりと、多少はごまかせてきた気がします。
「いかにごまかすか」
スクリプトスキルが追いつかない場合、もうこれにつきると思います(^ω^)

ひしあちゃんの行動は完成したので、お次はヒツジのラムちゃんの番です。
攻撃パターンを考えていると、いろいろ追加して、どんどん難しく調整していってしまいがちなので、ほどほどにとブレーキをかけるのも大変なのです。動かせると楽しくなってきてしまいますからね。まだ中ボスですし・・・(伊藤コウ)

🟧ひしあと世界の選択肢
🔽ニカ Twitter
🔽ニカ Skeb

2023年01月29日

『今週の進捗』について。

「魍魎ハンター魔夜」ステージの読み込み方の再構築に時間を取られました。
仕上げてみれば結局の所、読み込みあり、引き返しなし、別ルートは選択した方だけ、というステージ構成になってしまいましたね。ちょっぴりシームレス風っぽいというだけに...
実際は、最近のPC版に限ればそこまで気にする必要は無さそうでしたが、軽め軽めを目指している身としてはこだわって構築してみました。以後の制作に役立ちそうなので良しとしましょう。

中ボスエリアの動きもアタリをつけれたので、やっとこさ中ボスグラフィックに入れそうです。
4体中、2体のデザインはなんとなく決まっております。他の制作のために用意するつもりでいた素材を、どうせなら使い回してみようと企んでいます。例のヒツジ関連?(*´艸`*)

カメラワークも更にいじってみました。
プレイヤーのキャラに「カメラ追走」をさせるとカメラの動きがキャラの動きだけの固定になってしまうためカメラを「移動」などで動かすことができなくなります。
これを解決するために超アドバイザーT氏考案の、キャラの位置に「個体」コマンドを発生させカメラ追走を1回受け渡す技を教えて頂きました。
それを応用して、キャラと「個体」コマンドを「親子」にし、かつ「カメラ追走」はキャラではなく「個体」のほうを選ぶと、キャラにカメラ追走しつつも、画面カメラを「移動」などで自在に操れるようになりました。
想定していた使い方はちょっと難しかったけれども、違った表現に使えそうでこれもまた良しとしました。

そろそろノベルパートのことも考え始めないといけないなぁと、ちょっと楽しみになっております。(伊藤コウ)

2023年01月22日

『今週の進捗』について。

「魍魎ハンター魔夜」ステージ細部の作り込みを粛々と進めてます。
簡単実装の「動く床ver2」を設置した際、難易度がちょっぴり上がったと感じたので、最終的に実装しようとしていた「セーブ」「ロード」を実装してみようと思いました。
ノベルタイプのままでもよかったのですが、いくつもセーブデータを残してしまうのも簡単すぎてしまうので1回限定の上書き無限「クイックセーブ」「クイックロード」にしてみました。エラーは出たもののエディタ特有の物っぽいのでヨシとします。演出は仮で作りましたが時間操作系の時計カチカチ...を表示させましょう。

そして勢いでスマホブラウザ用に操作ボタンなども試してみようと、まずは現状でのブラウザ化をしてみました。
やってみてよかったというべきか、ブラウザプレイの段階で衝突範囲などの問題が起きて、ちょっと遊べる状態ではなかったのです。ファイヤーフォックス、エッジ、クロームなどでテストしてみましたが、クロームが一番ひどかった。すぐキャラが落っこちていきました(´・ω・`) ボタンでのアタックの問題もでてきたし、ブラウザ化は後回しにすることにします。Light.vn自体の状態も相談しなくてはなりませんし。

そしてもうひとつ、ブラウザでの分割したステージ床などの読み込みが思いのほか遅かったので、ステージ表示の方法をまた大幅に改良していました。低スペック用にと小分けにしたのですが、直前で次のステージを読み込ませるのは危険だと気がつきました。読み込めるタイミングを作って、先に想定よりも多く読み込ませる。ステージは引き返せないように消していく、など対策をしていました。

あとはカメラワークについて。
「カメラ追走」をプレイヤーに指定していると、カメラ演出などに支障がでてしまって困っていました。
そんなときはLight.vnスパーアドバイザーT氏の降臨。彼のテクニックと発想にいままでどれだけ救われてきたことか。
今回は、素材を持たない「個体コマンド」にカメラを移す、という離れ業でカメラワークの自由を与えていただきました。これがとても素晴らしく、他にも応用が利きそうなスキルで久々にワクワクしています♪

これまでのことはステージの全面整地を終えてから行うべきなのですが、つい優先してしまったことです。こんなことばかりしていると終わりが見えてこないので、とにかくステージ整地を終わらせないと、です。

次は、中ボスらのグラフィック、ギミック、アルゴリズムなどを見据えて制作していきたいところです。(伊藤コウ)

2023年01月15日

『Nice Gear Games「インディー通信」掲載』について。

2022年、Nice Gear Gamesさんによるインディーゲーム紹介プレイライブ「Happy Hour!」にて『日常を届ける藤原君の手紙 利己主義の領域と洋菓子』を紹介していただきました。

「Nice Gear Games」はレンコンさんとダイコンさん、2人のインディーゲーム開発チーム。自身たちのゲーム開発、世のインディーゲーム紹介プレイ・ブログなどなど、インディーゲームとさまざまなインディーゲーム情報を発信されています。しかも英語と日本語のバイリンガル!
紹介プレイでは、お二人とも実に楽しくゲームをプレイされています。よく笑いよく叫んでいます(笑 少年時代、友達らとテレビの前でワイワイとゲームをしていた頃を思い出しました。とても良き時間なのですよ♪
「利己主義の領域と洋菓子」も、もれなく騒ぎながら楽しんで遊んでいただき、制作者冥利に尽きるというものです。

その流れで、インディーゲーム情報ブログ「インディー通信」のほうでもゲーム紹介と制作者インタビューを掲載していただきました。
全文英語なのでもちろん翻訳機能を使って読みました。そしたらばなんか物凄く褒めてもらっちゃってまして・・・(つω⊂*)
自身のゲームのアピールポイントを冷静に言語化して押し出すのがなかなかに難しい(ゲーム制作されている方は分かり身が深いとは思います)のですが、第三者に記事にしてもらうことでそういったポイントを改めて受け取ることができ、なによりも自分の想い以上に伝わっていたりして感動すら覚えました。反応をいただけることで創作パワーもすぐに満タンに!
インタビュー」はガラではなかったのですが、一問一答での文章返答でしたので閉じ籠もり気質な自分にも安心のスタイルでした。(*´ω`*)ホッと一息。
自分の想いや制作意識など、文字にすることで見つめ直すこともできて有意義なものとなりました。

そして英語での発信による世界が一気に広がるような感覚。
自分は日本語しか操れませんが、ローカライズにも俄然興味が沸いてきました。将来的には翻訳を頼んだりして海外を見据えていきたいなぁと。もしくは言葉を必要としないゲームも良いですね。アドベンチャーでそんなことができるのか?ちょっと考えてみるのも楽しそうです。

ゲームは(以外もか...)油断すると積みになってしまうのですが、勉強や参考にもなるのでどんどん遊んでいきたいところです。そして動画を見るだけでゲームの一端に触れられる「Nice Gear Games」発信のライブなど、今後も楽しく拝見させていただこうと思います。

「Nice Gear Games」のレンコンさんとダイコンさん、この度はいろいろとありがとうございました!(伊藤コウ)

🟧インディー通信「日常を届ける藤原君の手紙 利己主義の領域と洋菓子」紹介ページ
🟧インディー通信「インタビュー」ページ

🔽Nice Gear Games 公式Webサイト
🔽Nice Gear Games Youtubeチャンネル
🔽インディー通信 Indie Tsushin
🔽Nice Gear Games Twitter

2023年01月15日   

Nice Gear Games
「インディー通信」にて
・『利己主義の領域と洋菓子』のゲーム紹介
・制作者インタビュー
を掲載していただきました。

   

   

2023年01月08日

『今週の進捗』について。

サイトの更新が放置気味でしたので、2023年、これからはできるだけ作業進捗などをつぶやいていこうと思います。

ゲーム制作は引き続き「魍魎ハンター魔夜」(以下MHM)ステージ細部の作り込みをしています。
キャラ、ステージ、敵など、それぞれ単体では無事に動いていても「さぁ全員で動いて!」となると誰かしらが挙動不審になるのは常です。MHMはキャラの現在地によりステージを分割して前後を表示非表示するようにしているのですが、ある階層だけ何かの条件で表示できずにキャラが奈落の底に...という現象を発見しちゃいました。
デバッグ用「無敵」を使って駆け抜けるときは一度も起きません。「通常」モードにて敵を倒しながらたどり着くと...ステージが表示できていない!もう一度、倒しつつダメージ負いつつ行く...ステージが消えない!!くり返す、消えたり消えなかったり...

「条件なにぃぃぃぃぃ(#^ω^)!!?」

それまで追加したギミックなんかが多ければ多いほど検証に時間を取られます。ひとつひとつ潰していくと、どうやら敵を「倒した時だけ」消えることが判明しました。次はどの「敵」が犯人なのかをまたひとつずつ検証していきます...
犯人はステージ表示用の衝突範囲(コライダー)の直前にいる敵ちゃんでした。倒すタイミングと範囲に触れるタイミングによってはステージ読み込みを中断してしまうようだったので、その敵ちゃんには退場していただくことに。
ステージ表示の記述が悪いのかと根本を変えたりもしたのに!#

とまぁ、そんなことをしていると、あっという間に時間が溶けちゃうわけです。
今週の成果としては「動く床」「崩れる床」の実装のみでした。しかも「動く床」の方は、これまた難儀でいくら調整しても挙動を安定させることができなかったので、泣く泣く見送ることにしました。
対して「崩れる床」は超簡単!さくっと思い通りに出来てホクホクです。

以前にも書きましたがMHMは軽い気持ちで制作を始めたので、各階層の敵やギミックを事前にしっかり決めてません。行き当たりばったりなのでさらに時間がかかってしまっています。
もし次にスクロール物をつくるならばきっちり設計図を書く!
あとは絶対にシームレス風ではないステージ分割にしよう!と固く心に誓ったバグ検証でした。(伊藤コウ)

2023年01月01日

『2023年の意気込み』について。

新年明けましておめでとうございます。
まずは去年の内に完成すると思われていたアクションゲームを完成させねばなりません。その合間を縫って販売用ゲームのシナリオを進めていきたいです。

物語エンジン・Light.vnを使い始めてなんだかんだ3年は経つでしょうか。
ゲーム制作まったくの無知識から始めて、作り方・考え方が少しは分かってきました。まだまだ実験したいことなどもありますが、そればかりをやっているわけにもいきません。販売用を作りつつ、実験的ゲームはフリーとして制作という形になっていくかと思います。

去年は初めての3D制作やらLight.vn実験演出などに時間を取られてしまっていたので、今年はできるだけ脇道にそれずに進んでいきたい所存であります。
とはいえLight.vnサンプル用ゲームも作りたいし、Light.vnユーザーWikiのサンプルスクリプト項目もいじってみたいしで、やりたいことはたくさんですね・・・

あとはできるだけ運動する時間を取って、健康体を維持できれば良いです。これが一番の目標かも知れません。元気が一番!
兎にも角にも、皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。(伊藤コウ)

2022年12月11日

『アクションゲーム制作チャレンジ企画』について。

今年はゲーム制作というよりも、ゲームジャンル実験の年になってしまいました。
物語エンジンであるLight.vnが進化したことにより、よりアクティブなジャンルも制作可能になってきています。そこで、かねてより興味のあった2D横スクロールアクションゲームの制作企画を始めてみたわけです。

「製作者さん方の、自分のキャラを動かせる楽しみ」を味わってもらいたくて「ほ~ら、こんな簡単にここまでできちゃうよ~」とアピールしようと企てていたのですが、簡単にいかなくてちょっぴり後悔しているところです(#^ω^)
いや各動きの実装など自体は簡単なのですが、こだわった動きにしようとしたとたんに結構な労力が発生してしまって、当たり前ですがノベルゲームと作り方のベクトルも全然違うもので・・・
しかし、ちょっと苦労しているおかげで、それなりのものができそうな予感はあります。制作自体もとても楽しいのです♪

「製作者さん方の、自分のキャラを動かせる楽しみ」としては、「Lightvnスタイル」シリーズでなんとかシンプルに伝えられたら良いかなと思っています。すぐにはとりかかれませんが、スクリプトを見て「うわっ訳わからない!」とならない程度のシンプルな構造で「シューティング」「スクロールアクション」などのジャンルをスクリプト紹介してみたいです。
タイトルは『LVスタイル・種』などと考えております。

ともあれ、まずは自作の2Dアクションゲームを完成させることに集中です。今年中に余裕でしょ~♪と高をくくっていましたが、たぶんちょっと・・・(^_^;
どんなものができるかは自分でもいまから楽しみです。
お話としては、人の恐怖や不安を糧とする魍魎を、魍魎の力を持った斬魔刀に操られ退治していくというアクションです。時空間を超えての駆逐劇であり、プロローグ的な今回の話では自分で自分の魍魎を払うことになります。
ステージでの分岐で2~3エンドを考えています。
さてさてどうなることやら・・・

ちょぼちょぼとツイッターにて進捗を上げているので興味あのある方はぜひメディア欄を覗いてみてください。(伊藤コウ)

2022年09月04日

『Light.vnゲームギミック』について。

ここ最近は思い描いたものが形になる楽しさを味わっていました。
射的っぽいものを作れないだろうか?
キャラメイクシステムはどうやったらできるだろうか?
3D表現をするにはどうすればよいか?
Light.vnの数あるコマンドの組み合わせを見つけて、うまく表現できた時がほんとうに気持ちが良いのである。
もちろん今後のゲーム制作のためにも、いまのうちに出来そうなことをストックしておくという目的はありました。ゲーム性という意味で単なるノベルで終わらないようなゲーム作りができそうでワクワクしております。
ノベルを基軸に本格的にアドベンチャーゲームの方向にむかえればと思っています。

試したギミックは今後も動画で残しておくので、Light.vnで表現ができる試作としてのぞいてみてください。
うまくまとめられたらWikiの方でもスクリプト紹介などできたらと考えています。
次回以降のゲーム制作として「横スクロールアクションゲーム」も視野に入れてます。いろいろなほうに興味が沸いちゃって困っています・・・(伊藤コウ)

🔽Light.vnギミックチャレンジ集(YouTube再生リスト)

2022年07月16日

『Light.vn(ライト・ヴィエン)Wiki』について。

Light.vnを扱っていて、一番気になっていた「アップデート方法」
本体アップデートはすんなりいきますが、スクリプトアップデートには「変更点知識」および「慣れ」がどうしても必要となり、初心者が混乱するポイントでもありました。
自分の場合は、バグ修正がすばやく適用できる状態にしておくために、常に最新版を使用するようにしています。
その際、スクリプトを前バージョンと比較したり、適用させたりします。どうせならそのアップデート作業を共有しておいたほうが良さそうだなと思い、Wikiの「アップデート方法」を再編してみることにしました。
編集をし始めてから、掲載までけっこうかかりました。その甲斐もあり、スクリプト変更一覧は自分用でもいいなと思えるくらい気に入ったモノができました。Wikiの編集が楽しかったのもあり、ゲーム制作がおろそかになってますが、一番気になっていた所を編集できたので、とりあえず一段落です。
今後はLight.vnアップデート毎に追記していく形になりますので、アプデのお供として利用していただけたら嬉しいです。ご意見・ご要望も受け付けていますので、いつでもなんなりと。

さて、ほっと一息つけたところで、ゲーム制作再開といきましょう、いけるかな?(伊藤コウ)

🔽ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
🔽Light.vn Wiki

   

2022年06月25日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『チュートリアルLight.vn・文字窓待機絵』を追加しました。

2022年06月25日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『チュートリアルLight.vn・文字窓スキン』を追加しました。

2022年03月04日

『Light.vn(ライト・ヴィエン)Wiki』について。

Light.vnのマニュアル的存在「Light.vn Wiki」の編集作業をちくちくと進めていました。
数少ないLight.vn情報が散ってしまっているのをいちユーザーとして感じていたので、思い切ってWikiに全ての情報を集めてみようとしているところです。
現在5カ所の編集が完了しました。
・「よくある質問
Light.vnディスコードでの質問やLVスタイル【お誕生メニュー】を基に「Light.vn全般」「起動・出力について」「コマンド・スクリプトについて」「エラーメッセージについて」「ゲーム制作全般」と分けてまとめてみました。
実際の質問や例などでまとめられているので、初心者の疑問には答えられていると思っております。
・「ブラウザ版の出力方法
チュートリアルブラウザ化の動画をテキスト化した感じになっています。
より詳しくブラウザ化のやり方を説明してみました。
分かっている方向けに従来の簡易版もあります。
・「UIのカスタマイズ方法
Light.vnテンプレートを例に、UI(ユーザーインターフェース)の変更のやり方をまとめてみました。
メイン画面もちろん、コンフィグ画面やセーブ画面の変更をやってみたい初心者の方にお薦めです。
・「過去のアップデート内容
Light.vn本体のバージョンアップ作業にも欠かせないアップデート情報です。
公式の方ではエンジン開発者・炯淳さんのコメントと共に公開されています。せっかくですので、Wikiの方にも掲載させていただく形に編集してみました。
Light.vn歴史も感じることができます。
・「Light.vn使用作品一覧
その昔Wikiにあったようですが、しぼんでしまった「Light.vn使用作品一覧」を復活させてみました。
公式にある「Light.vn 関連記録」がなかなか圧巻でしたので、その感じをだせるように各ゲームタイトルのサムネを一覧トップに並べました。
サイドメニューにもLight.vn使用作品としてタイトルがランダム表示になるようしてみました。

ゲーム制作そっちのけで編集をしていますが、情報がまとまっていくのが楽しくてたまらないところです。
やっておきたいことはまだまだあります。
・アップデートの方法(Light.vn一番の肝部分か。初心者用になんとかうまくまとめてみたい)
・テクニック集(自分がやっていることも含めて基本演出や小技などもまとめてみたい)
・各コマンドの説明編集(公式マニュアルと合体させてまとめてみたい)

けっこう物量があるので、さくっとはできないのが悩みどころですね。(伊藤コウ)

🔽ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
🔽Light.vn Wiki

2022年01月06日

『2022年の意気込み』について。

新年明けましておめでとうございます。
さて、今年もやりたいこと・やらねばならぬことが沢山あるわけなのですが、と昨年はスタートしました。
毎度のことですが、だいぶ出来なかったことが多くて嘆かわしい状態です。もちろん出来たこともたっぷりとありましたので相殺ということで新たな年をスタートさせるとしましょう。
今年はもう少し深く、否ちょっぴりだけ深くゲーム制作が出来れば良しということでLight.vnを触っていきたいです。カメラワークやアニメーションの勉強・3Dモデル導入・アクション性能を活かしたゲーム作りなどなど夢だけは膨らんでいきます。

Light.vn Wikiの編集作業も楽しくさせていただいております。
技術的な難しい問題は雪原編集長におまかせするとして、初心者だからこその理解の仕方があり、そんなところを反映できたらと思いながらのページを作っています。小難しいことは「絵」や「図解」の役割が大切だと言うことを改めて思いました。文字だらけのところに「絵」がある安心感を目指していきます。

15年の沈黙を破り、サイトをリニューアルして早3年目に突入しました。
ゲーム制作としては、どれだけ新作のシナリオを書けるか、ですね。一番楽しいところではあるので、なんとかかんとかやっていきたいです。

兎にも角にも、皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。(伊藤コウ)

2021年12月17日

『海野十三選集1・密林荘事件』について。

Light.vnゲーム制作において、ユーザーインターフェースや演出・システムギミックなどを練習・試作をするためにも原作に古典作品をお借りしています。そういった意味でも長編をゲーム化するよりも短編のほうが良く、今回はぴったりの原作に出会えました。5分もかからずに読めるミステリーで読者に挑戦もしている作品です。
当初はそのままノベル形式でサクッと終わるものにしようとしていました。しかしクイズ部分はそれこそゲームっぽくできる部分でしたので、ちょっとそれらしく作ってみようと取りかかりました。それと合わせて、使用しようとしたカラーパレットによりユーザーインターフェースなども最初から作ることになり、こうなったらいままで学んだシステム的なギミックをほぼ全部詰め込んでみようと制作を進めていました。
結果、想定の4~5倍の時間がかかってしまいました。変数組み込みも、まぁそう簡単にうまくいくはずもなく試運転するたびに様々なエラーが見つかっていく始末(ここらへんは毎度おなじみですが)。改めてゲーム制作の大変さが身にしみたところです。

出来上がったゲームはプレイすると、あっけなく終わると思います。
ですが制作者側としては、コンパクトなゲームに細かいシステムギミックをたくさん仕掛けられて満足しています。Light.vnを使用させていただいてから2年以上になりますが、やっとこさ慣れてきた気がしています。本腰を入れてオリジナルゲームに取り組むことができそうです。 個人制作の良いところは、なんといっても自分が一番やりたいゲームが作れるということ。はやく完成しないかなぁと楽しみなのです(伊藤コウ)

🔽「フリーゲーム夢現」で『海野十三選集1・密林荘事件』をダウンロードする。
🔽「ふりーむ!」で【ダウンロード版】『海野十三選集1・密林荘事件』をダウンロードする。
🔽「ふりーむ!」で【ブラウザ版】『海野十三選集1・密林荘事件』をプレイする。

2021年12月17日   

フリーゲーム『海野十三選集1・密林荘事件』を配信開始しました。

『無料ゲーム』に『海野十三選集1・密林荘事件』を追加しました。

   

   

2021年11月30日

Light.vn記述サンプルゲーム『LIGHT.VNスタイル』について。

Light.vnがver12.10.1になりました。それにともない「LIGHT.VNスタイル」のほうにもver12.10.1を適用いたしました。
前回のver12.2.0適用版でも言いましたが、演出面で変わったところはありません。「LIGHT.VNスタイル」は演出においても新機能をほぼ使っていないためver12.2.0の時点でラストアプデで良いかなぁと思っていました。今回は最新版での動作確認用として適用してみたといった感じです。
新しく追加されたRPGやアクション要素である「歩行領域」「マップチップ」「衝突範囲」などを使いこなして新たな「LIGHT.VNスタイル」を作ってみるのもありなのです。しかし新機能を詰め込んでどんな風にすれば良いのか・・・と思っているうちに時間は過ぎ去っていくばかりであります。

Light.vn関連では「Light.vn Wiki」の再構築をやってみたくてワクワクしています。Wikiは、いちユーザーとして頻繁に使用させていただいています。さらに使いやすくWikiだけでLight.vn関連が完結できるように、いろいろと散ってしまっている情報を一本化できたらいいなと思っています。さりげなくサイドメニューでの開閉も実装していただいちゃって、ちょっぴり喜んでいるのです。(伊藤コウ)

ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
Light.vn記述サンプルゲーム『LIGHT.VNスタイル』

   

2021年11月30日   

Light.vn記述サンプルゲーム『LIGHT.VNスタイル』をLight.vn ver12.10.1にバージョンアップしました。

   

2021年10月31日

『crAsmビジュアルノベルリスト2021』について。

フリーや同人のビジュアルノベル(ノベルゲーム・アドベンチャーゲームなど)の情報を製作者より頂き、リスト形式で紹介するというcrAsm・倉下さんの企画『crAsmビジュアルノベルリスト2021』が今年も公開されました!

”「ティラノゲームフェス盛り上がってるけど私の作品ティラノじゃないよ!!(涙)」という方向けの、他エンジンのビジュアルノベルにフォーカスを当てる企画です。”

SNSを見ていると「ティラノゲームフェス」盛り上がっているなぁと実感いたしますね。もちろん自作はティラノ製ではありませんので、こういった企画をしていただけるととても嬉しく助かっちゃうというものです。
しかし自作をふり返ってみると、既存作品のバージョンアップに注力していたために新作を投稿することができませんでした( ゚Д゚)!マジかヨ・・・
無念さは置いておくとし、今年2021リストには魅力的な19作品(うち有料4作品)が集まったようです。
リストのソートは「全作品リスト」「ミニver」の他に「プレイ時間ソート」「実況OKな作品」「無料の作品」「画像から選ぶ」「作者の一言から選ぶ」「運で選ぶ」と多彩です。実況OKな作品ソートは助かる人もいるのではないでしょうか。運にまかせてみるのも一興ですね。

その他に「おまけ」として、プレイ記録用画像が「ビンゴカード形式」「パズル形式」「プリクラセット」と用意されています。SNS投稿OKなようなのでアクセントに使用してみてください♪
アンケートや感想・レビュー・ファンアートも受付ているので、全員が幸せになるためにも(ここ大事!)、どしどし投稿しましょう~(゚∀゚)=3

遊ぶ側でイベントに参加することが多かった1年ですが、来年は制作側でいろいろと参加をしてみたいですね。来年の自分に期待するとします。
祭りじゃ宴じゃは、けっこう楽しい。(伊藤コウ)

🔽Webサイト:crAsm​ビジュアルノベル情報部屋
🟡crAsmビジュアルノベルリスト2021

   

   

2021年10月31日   

同人のビジュアルノベル情報をリスト形式で紹介するというcrAsm・倉下さんの企画『crAsmビジュアルノベルリスト2021』が今年も公開されました!
2021リストには魅力的な19作品(うち有料4作品)が集まりました。

2021年09月19日

『IndieG.G.C(インディーゲーム、ゲーマー、クリエーター)』について。

「IndieG.G.C(インディーゲーム、ゲーマー、クリエーター)」「インディーゲーム学園(ぷちレポ)」コーナーにて「江戸川乱歩選集1・疑惑」の紹介をしていただきました。
各所のポイントを画像付きで紹介してくれていて、(アピールポイントってこういう風にすれば良いのか…)と学ばせていただいた部分も。
学園生たちも各自的確なコメントを発言しています。自分が制作に込めている想いも代弁してくれているあたり、さすがゲーム学園生徒一同!
ゲームを遊んでいただいた方に想いが伝わり、こうして発信もしていただけるというのはとても幸せなことだと感じております。ゲームプレイ及びゲームレビューありがとうございました!

「IndieG.G.C(インディーゲーム、ゲーマー、クリエーター)」はその名の通り、インディー系の「ゲーム」「ゲーマー」「クリエイター」に関連したレビュー・ギャラリー・動画・イベントなどの情報がてんこ盛りに紹介されているサイトです。各クリエイターの方々とも連携されているようで、いろいろな視点から沢山のインディーゲーム情報を得ることができます。
ゲームがそのままブラウザで遊べるコーナーもあり、至れり尽くせりです。
「ゲームセンター」いいですねぇ♪

自分はインディーゲーム界隈には(にも)疎いもので、各クリエイターさん達の活動を覗かせていただけるだけでも、とても良い刺激になります。
よく目にするようになった「Unity」なんかもいずれは触ってみたくなるというものです。・・・いやムリですね、あれは。

こうして皆さんのインディーゲーム愛に触れられるサイトと出会えたことは喜ばしいことなのです。コツコツとゲームを作り、地味に発表していくだけで皆さんと繋がっていけるかと思うと素晴らしいことだと思ってしまうのです。(伊藤コウ)

🔽Webサイト:IndieG.G.C(インディーゲーム、ゲーマー、クリエーター)

2021年09月19日   

『IndieG.G.C(インディーゲーム、ゲーマー、クリエーター)』サイトの『インディーゲーム学園(ぷちレポ)』コーナーにて「江戸川乱歩選集1・疑惑」を紹介していただきました。

『リンク』の「テキスト・情報系」に『IndieG.G.C(インディーゲーム、ゲーマー、クリエーター)』を貼らせていただきました。

   

   

2021年09月03日

『フリー素材 スタンダードテーマ・ポップテーマ・マンガテーマ』について。

ノベルゲーム制作エンジン「Light.vn」のバージョンが「ver12.6.0」になり、セーブロードの仕様などが変わったため、テーマプラグインの方もそれにあわせてバージョンをアップしました。

UIプラグインの場合、プラグインを指定した後さらに細々と設定するといった作業が困難になりそうでしたので、今回はLight.vnテンプレート1280を使用して、その システム周りのUIを直接適用した物も作成してみました。この方がカスタマイズに向いていると思いますので、気になった方は動きを含め見てみてください。

Light.vnテンプレート1280及びテーマテンプレートはLight.vnディスコードの方にも上げています。(伊藤コウ)

🟡テンプレート・スタンダード ver12.6.0 ダウンロードページ
🟡テンプレート・ポップ ver12.6.0 ダウンロードページ
🟡テンプレート・マンガ ver12.6.0 ダウンロードページ

🔽ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
🔽「Light.vn」ユーザー専用の『Discord(ディスコード)』チャンネル・新招待コード

   

2021年09月03日   

『フリー素材』の『スタンダードテーマ』『ポップテーマ』『マンガテーマ』のLight.vnプラグインをバージョンアップしました。

・Light.vn ver12.6.0に対応しました。

・別途Light.vnテンプレート1280のシステムを取り替えた各テーマテンプレートも作成してみました。

   

2021年08月29日

『チュートリアルLight.vn 目パチ口パク』について。

ノベルゲーム制作をしたこともないサルだった頃、ノベルゲーム制作エンジン「Light.vn」に出会い、まず実装したかったことが『目パチ・口パク・セリフポポポ音でのアドベンチャー形式』でした。とにかくそれが出来るのかどうかが自分の中のゲーム制作の根幹でした。もちろんこれはファミコン風アドベンチャーに支配されているためです。(^ω^)

Light.vnの当時のバージョンは確か「ver7.1.0」あたりだったと思います。(現在はver12.6.0)
目パチ・口パクの表現自体はうまくいったのですが、セリフが終わって待機絵(続行待ちの点滅する▼のやつとか)のところで、口パクやポポポ音を止める方法に苦戦していました。うまく表現できた方法としては【コマンド「砂時計」を使うもので、リアルにストップウォッチでセリフが終わる時間を計り、1セリフ毎にその時間を記入していく】という、今後の作業量を途方もないものにするという恐ろしいものでした。さらにスキップ時の挙動が納得いかないという弱点付きです。

セリフが終わった瞬間に「自動で口パク・ポポポ音が止まる」ということがどうしてもやりたかったので、Light.vn制作者である炯淳さんに泣きついて実装していただいたのが「待機 文字出力完了」というコマンドでした。
そのコマンドのおかげで理想ムーブができ、ウッキウキで小躍りしたのを覚えております。 。・゚・(ノД`)・゚・。

当時は「目パチ・口パク・セリフポポポ音」さえできれば良い、むしろそれだけで良い、と思っていました。しかしいくらレトロ風なゲームを作りたいとはいえ、システムは今風の使いやすさ・見やすさが必要だということがド素人なりに分かってきてはいます。演出表現についても同様です。
Light.vnはver12.6.0になり、表現方法も多種多様になってきているので、自分としては「レトロ今風」みたいな感じでゲームを作成することができたら良いんじゃないかと考えています。

ノベルゲーム制作初心者の皆様には、今回の「目パチ・口パク」を足がかりに、表現する楽しさを持ってゲーム制作をしていただけたらと思っております♪(伊藤コウ)

🔽ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
🔽雪原たかし氏の初心者講座動画『Light.vn解説チャンネル【非公式】』

   

   

2021年08月29日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『チュートリアルLight.vn・目パチ口パク』を追加しました。

2021年08月02日

『江戸川乱歩選集1・疑惑』ver2.00について。

「ふりーむ!」に作品を投稿するにあたって、Light.vnエンジンのバージョンを更新しました。
同時に「ブラウザ版」もリリースできて、ほくほくしております。
投稿直前のテストプレイにて毎回ミスを見つけるということを繰り返していたので、今回はなかなかやっかいでした。その作業も相まって「ブラウン管モード」の新実装もつまずいていましたが、なんとかうまくいった気がしております。
もうミスはないはずだと投稿しましたが、掲載された瞬間にミスを見つけてしまったので、見なかったことにしようと頑張っています(#^ω^)
エンジン更新は厳密には最新版ではなかったので、システム的にバグが残っている箇所もあります。バグはゲームプレイには支障をきたしませんが、ミスも含めてまたいずれ更新をしたいなと思ったり思わなかったり・・・

今回は「ブラウン管モード切替スイッチ」の仕組みを理解できたことによるスキルアップがあったため、今後の「切替スイッチ」系実装にも自信が持てました。
どうやるのか分からなかった「UIまるごと入れ替えスイッチ」なども出来そうな雰囲気です。
次は3Dカメラや粒子発生器などをいじってみたい気力が沸いております♪(伊藤コウ)

🔽「フリーゲーム夢現」で『江戸川乱歩選集1・疑惑 ver2.00』をダウンロードする。
🔽「ふりーむ!」で『江戸川乱歩選集1・疑惑 ver2.00』をダウンロードする。
🔽「ふりーむ!」で【ブラウザ版】『江戸川乱歩選集1・疑惑 ver2.00』をプレイする。

2021年08月02日   

『無料ゲーム』の『江戸川乱歩選集1・疑惑』をver2.00にアップデートしました。
エンジン及びシステム面を更新しました。「ブラウン管モード切替スイッチ」を新実装してみました。

   

   

2021年07月23日

『チュートリアルLight.vn 音声絵』について。

ノベルゲーム制作エンジン「Light.vn」の「ver10.8.0」(最新版はver12.4.0)から実装されているコマンド『音声絵』を紐解いてみました。
「音声絵」は「画像と音声ファイルをリンクさせる」コマンドです。
ボイス音声が流れている間、キャラクターの口をパクパクさせることができます。その際、音声の内部音量によって表示させる口画像を指定することもできるので、より自然な口パクを演出することが可能なのです。

自身のボイス作品はまだありませんが、この動画での音声絵実装などで幾度か触れている内に理解が深まりました。どこの数値がどうなってどう影響するのか・・・やはり最初はとっつきにくい所がありますが、いつも通りド素人理解で解説しているので分かりやすくはなっていると思います。

そして「音声絵」は口パクだけに限らず、「画像」と「音声ファイル」を自由に繋ぐことができるので、音楽に合わせて画像を変化させていく、なんてこともできてしまいます。これもホントに楽しいのです♪動画内で解説もしています。

使い方を固めないで、いろいろ発想してみると思いがけない演出ができるかもしれません。気になった方はぜひ「音声絵」で遊んでみてください♪(伊藤コウ)

🔽ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
🔽「Light.vn」ユーザー専用の『Discord(ディスコード)』チャンネル・新招待コード
🔽雪原たかし氏の初心者講座動画『Light.vn解説チャンネル【非公式】』

   

2021年07月23日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『チュートリアルLight.vn・音声絵』を追加しました。

   

2021年07月18日

『利己主義の領域と洋菓子』バージョンアップについて。

ノベルゲーム制作エンジン「Light.vn」が「ver12.4.0」にバージョンアップいたしました。いつも通り、いろいろと機能が追加されてるので実装テストも兼ねて、以前に制作したゲームに適用してみることにしました。
今回は主に「システム面」での改修になりますが、同時にUIの変更も行ってみました。UIに関しては、しっくりくる感じを常に求めつつなので毎回微妙に変わっていますね・・・コレ!というのを早く見つけたい感じではあります。

いじくってみたシステム面に関しては、前からやってみたかったものや試したい新機能やらを詰め込んでみました。
こまごまとしたものが多いですが、そういう細かいところをカスタマイズできるのはとても楽しいのです♪
その昔、MacOS8時代にシステムテキストやデクストップ、システム音などなどを自分好みにカスタマイズして楽しんでいた感覚に近いかもしれません。まさにパソコン歴の原点にして頂点の時代でした。

個人的に嬉しく楽しかった実装点(以前から可能だったもの含)
・シナリオに漢字を使用した事によるルビのオンオフ機能。しかしこれは作業量的になかなか鬼畜でござった。
・各音量設定のトラックバーにボリューム数値を追加。ボリューム変化を数字でも表示することが簡単になりました。
・目パチの間隔をランダムに設定。固定間隔の目パチがランダム間隔に設定可能になりました。
・選択肢未読ボタンと選択肢既読ボタンの設定。ユーザーライクで良いと思います。
・「音楽鑑賞」にちゃんとしたビジュアライザ実装。「音声絵」をさらに理解できて詳細設定可能になりました。
・タイトル画面ボタンのエラーをスマートに解決。「砂時計」が「スクリプト終了」後にも適用することに気がつけた!
・すぐにブラウザ版も同時リリース可能。「ブラウザ化」の初期設定が済んでいるので、2回目以降が凄く楽なのです。

制作側が楽しかった、というシナリオ内容と関係ないバージョンアップになってしまいましたが、ゲーム内の演出や台詞回しなども若干変わっているところがあります。シリーズ物となっておりますが続き物ではなく、1話完結ですので順番とかはまったく関係ない作りにしています。新しいシステム含め、レトロ風ノベルゲームを楽しんでもらえたら幸いです。(伊藤コウ)

🔽「フリーゲーム夢現」で『日常を届ける藤原くんの手紙 ~利己主義の領域と洋菓子 ver2.00』をダウンロードする。
🔽「ふりーむ!」で『日常を届ける藤原くんの手紙 ~利己主義の領域と洋菓子 ver2.00』をダウンロードする。
🔽「ふりーむ!」で【ブラウザ版】『日常を届ける藤原くんの手紙 ~利己主義の領域と洋菓子 ver2.00』をプレイする。

   

   

2021年07月18日   

『無料ゲーム』の『日常を届ける藤原くんの手紙 ~利己主義の領域と洋菓子』をver2.00にアップデートしました。
UI・システム面を一新しました。その他、スクリプト・シナリオ文など一部修正しております。

2021年07月02日

リンク集をいじるだけで、なかなかの作業でした・・・
おかげで今後にも活かせるボタンが配置できたので良しとしておきましょう。
今回はリンクチェックなど含め、新たに3サイトを追加させていただきました。
🔽女性向けゲームを制作されている「サンダーソニア
サイト改装おめでとうございます!
各作品のページがしっかりきっちりセパレートされていて、とても見やすい作りになっております。
そして作品数がスゴイ!美しいゲームバナーが映えて並んでおります。
HPリンクありがとうございました!山吹りりんさん、今後ともよろしくお願いします!

🔽太陽の子Vtuber丸晴テュエ「テュエラレの!
活動1周年を迎えた創作系のVの者・テュエさんのYouTubeチャンネルです。
絵を描いたり、歌ったり、シチュボしたり、配信したり、いろいろ挑戦されております。
テュエさんの絵は色使いが個性的で素晴らしいので、いつか絵本としての形で見てみたいとひそかに期待しています。
1周年おめでとうございます!これからも名前のとおり丸晴(がんばれ)テュエさん♪

🔽新人Vtuberきの「Kino channel
ついにVの者に生まれ変わったきのさんのゲーム実況チャンネルです。
Vtuberデビューおめでとうございます!
しかし実況者としてはベテランの域なので、すでに数々の動画がひしめきあっています。お声の活動もされていて、ゲームキャラ毎に声を変えて読み上げてくれるので、物語にぐぐっと入り込んでしまうのです。
元気と勢いのある動画をいつも楽しみにしております♪

皆さんの活動にやる気をもらいつつ、そして負けじと制作をがんばっていこう!というところです(*´ω`*)(伊藤コウ)

2021年07月11日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『チュートリアルLight.vn・アイコン変更』を追加しました。

   

   

2021年07月02日

リンク集をいじるだけで、なかなかの作業でした・・・
おかげで今後にも活かせるボタンが配置できたので良しとしておきましょう。
今回はリンクチェックなど含め、新たに3サイトを追加させていただきました。
🔽女性向けゲームを制作されている「サンダーソニア
サイト改装おめでとうございます!
各作品のページがしっかりきっちりセパレートされていて、とても見やすい作りになっております。
そして作品数がスゴイ!美しいゲームバナーが映えて並んでおります。
HPリンクありがとうございました!山吹りりんさん、今後ともよろしくお願いします!

🔽太陽の子Vtuber丸晴テュエ「テュエラレの!
活動1周年を迎えた創作系のVの者・テュエさんのYouTubeチャンネルです。
絵を描いたり、歌ったり、シチュボしたり、配信したり、いろいろ挑戦されております。
テュエさんの絵は色使いが個性的で素晴らしいので、いつか絵本としての形で見てみたいとひそかに期待しています。
1周年おめでとうございます!これからも名前のとおり丸晴(がんばれ)テュエさん♪

🔽新人Vtuberきの「Kino channel
ついにVの者に生まれ変わったきのさんのゲーム実況チャンネルです。
Vtuberデビューおめでとうございます!
しかし実況者としてはベテランの域なので、すでに数々の動画がひしめきあっています。お声の活動もされていて、ゲームキャラ毎に声を変えて読み上げてくれるので、物語にぐぐっと入り込んでしまうのです。
元気と勢いのある動画をいつも楽しみにしております♪

皆さんの活動にやる気をもらいつつ、そして負けじと制作をがんばっていこう!というところです(*´ω`*)(伊藤コウ)

   

2021年07月02日   

リンク集を再編集いたしました。
自作乙女ゲーム制作
「サンダーソニア」

VTuber丸晴テュエ
「テュエラレの!」

VTuberきの
「Kino channnel」

   

2021年06月04日

Light.vn記述サンプルゲーム『LIGHT.VNスタイル』について。

Light.vnがver12.2.0になりました。それにともない「LIGHT.VNスタイル」のほうにもver12.2.0を適用いたしました。
初めて制作したのがver7.6.3なので、その頃と演出面ではほぼ変わっていません。その間に「粒子発生器」「空」「回転絵」「音声絵」「3Dモデル」などなど進化が凄くて全てを使いこなせていない感じです。(実際使いこなせるのか?いや使いこなせない)
それらの新演出が活かせる何か別のエピソードを作る段階になってきている気がしますが、きっと気のせいだと思います(*゚Д`;)

今回の更新から「フリーゲーム夢現」や「ふりーむ!」などに投稿の際「ダウンロード版」「ブラウザ版」をと考えています。
Light.vnには素晴らしい「ブラウザ化機能」が追加されていますので、ブラウザでぬるぬる動く様をプレイしていただけたらと思います。

今後の自作についても「ダウンロード版」「ブラウザ版」と2種類で提供できそうなので、ちょっと楽しみです。
直近では「日常を届ける藤原くんの手紙~利己主義の領域と洋菓子」のver12.2.0適用版を作成中です。UIの変更などの若干のリニューアルとなります。
新作としては古典文学に探偵クイズっぽい超短編ありましたので、制作リハビリも兼ねてソイツを進めていこうかなぁと思っているところでございます。
「チュートリアルLight.vn」動画でもやりたいことがたくさんあります。とりあえずはLight.vnサンプルのシステム面「コンフィグ」や「セーブ画面」などを自作画像に変える手順などでしょうか。自分もよく分かっていない「粒子発生器」もやってみたいんですよね・・・そうしてうかうかしているとLight.vnのバージョンはどんどん上がっていくのであった・・・w(伊藤コウ)

ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
Light.vn記述サンプルゲーム『LIGHT.VNスタイル』

   

   

2021年06月04日   

Light.vn記述サンプルゲーム『LIGHT.VNスタイル』をLight.vn ver12.2.0にバージョンアップしました。

2021年03月21日

『チュートリアルLight.vn ブラウザ化』について。

今回はLight.vn制作ゲームの「Web版データ」の作り方の手順を行ってみました。
以前からブラウザで動作する「Web版」には興味がありました。そもそも「Light.vn」を選んだ理由の1つとして、制作ゲームを「Web版」にも出来そうだったからなのでした。自分が制作作業を始めたときはLight.vn ver6.2.0とか7.0.0とか、そのあたりだったと思います。HTML化機能は当時も[beta]としてありましたが、ウィンドウズ用ゲームデータをそのまま動作させるというところまではいっていなくて残念に思っていました。当時そのあたりを軽く調べて得た情報としては、ひとつの制作エンジンで複数プラットホームへの出力はなかなかに難しいということでした。

しかし、時を経て進化したLight.vn V2にて「ブラウザ化機能」が一新されました。
Light.vnで制作したゲームをウィンドウズ用にもブラウザ用にもほぼ同じように出力できるという素晴らしい性能なのです!
実装当初、Light.vn制作者である炯淳さんから説明資料や起動サンプルを提示していただいており、パソコン内に「emsdk」「python3」「cmder」が必要で、これらをインストールしてうんぬんかんぬん・・・とありました。

「ヤバい・・・ブラウザ化やりたいけれど、ボタン1発で出来ないようだ・・・」

ド素人がつまずく第一歩の「ナニヤラめんどそう」な作業があり、「まぁいつでもできるっしょ。ブラウザ用が急務なわけでもないしね♪」と、ド素人がつまずく第二歩目の思考にいたって、放置していたのでした。
だがしかし、やはり「ブラウザ化」は常に頭の片隅に渦巻いており、前回「チュートリアルLight.vn」を始めたのをきっかけに「ブラウザ化」作業をしてみようと重い腰を上げたしだいでございます。
実際の作業自体はコマンドを入力して専用ファイルを作るという簡単なものです。ド素人思考により「ブラウザ化」を後回しにしている皆さん、大丈夫です、簡単です、やってみましょう!
さぁ、この機に便乗して「重い腰」上げちゃいましょう♪(伊藤コウ)

ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
「Light.vn」ユーザー専用の『Discord(ディスコード)』チャンネル・新招待コード
雪原たかし氏の初心者講座動画『Light.vn解説チャンネル【非公式】』

※フリーゲーム夢現にて「少年探偵団・魔法人形」のデータを、そっくりそのままブラウザ化してみました。
 未実装コマンドなどを調整していないため「実況音量テスト」の方の「マスク表示」や「音声のちょっとしたギミック」が不安定ですが、
 本編の方は最後まで問題なく動作していると思います。
 対応していないブラウザなどはありますが、PC・スマホでの動作確認用として覗いてみてください。

2021年03月21日   

『無料ゲーム』の『少年探偵団・魔法人形 江戸川乱歩 ver4.00』のWeb版をフリーゲーム夢現にアップしてみました。

2021年03月21日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『チュートリアルLight.vn・ブラウザ化』を追加しました。

   

2021年03月01日

ド素人の『チュートリアルLight.vn(ライト・ヴィエン)』について。

ノベルゲーム制作配信の派生として、制作エンジン「Light.vn」の各コマンドの説明、及び実装例などのチュートリアルを作ってみようと思いました。
以前の「ゲーム制作配信!!」では「ノベルゲームという形を作る」という流れを動画にしましたが、今シリーズではLight.vnの1つのコマンドについてピンポイントでの解説や事例をやっていきます。Light.vnエディターのコマンド説明欄や既存のwikiと併せてのお勉強用にと思っています。

自分がLight.vnを触りだした頃、頭の中にあるやりたい表現や演出イメージだけが先行して、どうすれば良いのか何をどこで勉強すればいいのか全く分からない想いをしました。幸いなことにLight.vnには創作コミュニティー(Light.vn Discord)が存在していて、コミュニティーの皆さんや制作者の炯淳さんに直接いろいろお聞きすることで大きく歩みを進めることが出来ましたが、
さらにお手軽なチュートリアル動画もあって良いのじゃないかと着手いたしました。
初心者がつまづきそうな所や初心者思考などを経ていますので、その気持ちを大切にして解説していけたらと思ってます。

コマンドだけではなく、クリア後のおまけの出し方ってどうやるの?どう考えるの?だとか、キャラ毎にセリフの色を変えたいけど出来るの?だとか、そんななんやかんやの演出についても取り上げていこうと思っています。
自分自身まだまだよく分かっていないので、素人目線での説明や使い方をすると思いますが、これからLight.vnを使って見ようと思った方の予習、使い始めてまだよちよち歩きな方への復習などに役立てば嬉しいです。

さあ、ノベルゲーム制作エンジンのひとつ「Light.vn」の世界を覗いて、ゲームを制作してみましょう!(伊藤コウ)

ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
「Light.vn」ユーザー専用の『Discord(ディスコード)』チャンネル・新招待コード
雪原たかし氏の初心者講座動画『Light.vn解説チャンネル【非公式】』

   

   

2021年03月01日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『チュートリアルLight.vn・回転絵』を追加しました。

2021年02月21日

再び『ゲーム実況配信・動画』について。

YouTube・ROM勢として、すっかり馴染みになりお世話になっている、きのさんのゲーム実況チャンネル『きのチャンネル』
いつも動画にて元気を分けていただいているわけですが、再び自作を素敵なお声で実況していただきました!ありがとうございます!

『少年探偵団・魔法人形 江戸川乱歩』はノベルゲームという形をとっているので、ゲームプレイというよりかは「朗読」に近い感じになると思います。
だがしかし、そのおかげできのさんボイスをより一層楽しめるはずです。さりげなくキャラ演じ分けスキル発動していたり、またまたフルボイス作品に生まれ変わった「魔法人形」は『きのチャンネル』少女を誘う怪しい老人『少年探偵団・魔法人形 江戸川乱歩』#1からご堪能下さい♪


きのさんは「声活動」もされている方なので、演じ分けや朗読の声の聴きやすさが素晴らしいのです。バイトは苦手らしい(笑)きのさんですが、声・動画活動を活発にされていて、こちらも制作活動の励みになっているのです♪(伊藤コウ)

・YouTubeチャンネル:KINO CHANNEL(きのチャンネル)
・KINO CHANNEL(きのチャンネル):少女を誘う怪しい老人『少年探偵団・魔法人形 江戸川乱歩』#1

※ゲーム実況・動画投稿について
 配信・動画投稿などをやりたいと思っていただける方がいましたら、ぜひ使用をお願い致します。
 規制は特にありません。報告も特に必要ありませんが、知らせていただけると励みになります。

2021年02月07日

『少年探偵団・魔法人形 江戸川乱歩 ver4.0アップデート』について。

Light.vn・V2エンジンを適用する際、ちょっと気になっていた部分や新たな演出を付け加えようと画策しました。
「ふりーむ!」への投稿用としても良いかなと思い作業をしていたのですが、「ちょっと」付け加えようとしていたことが想定外に大変(作業的に)でけっこうかかってしまいました。5~6歩進むだけの疑似3Dですが、次の作品に導入する時は「警戒」することができるので、テスト的に実装してみて良かったです。時間がかかるという意味ではデバック作業がやっぱりキツイですね・・・(´゚д゚`)
各キャラ毎に吹き出しの色を変えてみたり、ロウソクちらちらさせてみたり、気になっていた老人のビジュアル変えてみたり、細かい所をいじっています。旧バージョンは動画としてYouTubeに上げっぱなしになるとおもいますので、違いが気になった方はチェックしてみてください。

「実況音量テストモード」というものも作ってみました。本編に入る前の操作感や音量チェックなどの確認として想定しましたが、単純に操作チュートリアルにも使用できて良いかもしれないなと思っています。Light.vnスクリプトとしてはモード専用のものを用意しないといけなかったり、「ちょっと」こだわろうとすると、思ってもみない「いっぱい」の作業が降り注いできます。気をつけなければいけませんね。

ともあれ、これで目標の1つである「ふりーむ!」への投稿開始が達成できました。
今後の作業としては「藤原君の手紙」のLight.vn・V2エンジンの適用やら「ゲーム制作配信」でLight.vn各コマンドのチュートリアル的な動画を投稿出来たらなと思っています。
そしてシナリオ書きつつクリスタ練習しつつ日々が過ぎていきそうです。(伊藤コウ)

🔽「フリーゲーム夢現」で『少年探偵団・魔法人形 江戸川乱歩 ver4.00』をダウンロードする。
🔽「ふりーむ!」で『少年探偵団・魔法人形 江戸川乱歩 ver4.00』をダウンロードする。

   

   

2021年02月07日   

『無料ゲーム』の『少年探偵団・魔法人形 江戸川乱歩』をver4.00アップデートしました。若干の演出追加・スクリプト修正などを行っています。

2021年01月11日

『Twitter』について。

勢いが大事ですので、さっそく「Twitter」を始めてみました。
当時ワケが分からなかった表示形式(@・・・、#・・・、リツイート、リプライ、スレッド)などは実際やってみればなんてことはなく、なんとなく理解していけるので問題ありませんでした。
が、それよりも「芋ずる式情報」というのか「コメント」するどころか「いいね」するだけでも情報が拡散されていく「爆発力」にただただ驚いております。あれはもう「情報の暴力」ですね・・・w
タイムラインで皆が共有している情報を眺めていくだけでも、あっという間に時間が経ってしまって困っています。「ツイ廃」という民がいるのもうなずけるというものです。
いままで「バズった」「炎上した」ということを聞いてきましたが、仕組みが分かった今あらためてツイッターの拡散力の凄まじさを痛感しております。2006年当時からやり始めていたとしたら、情報価値観や時間の使い方もそうとう変わっていたのかもしれません。今のタイミングで良かったのかな、悪かったのかな。
という、いまさら感満載な感想をしてしまうツイッターデビュー者なのでした。
ツイッターヤバい・・・(伊藤コウ)

🟧スタジオ・ラフスケッチ公式 Twitter:https://twitter.com/ito_kou

2021年01月06日   

『フリー素材』の『マンガテーマ』をバージョンアップしました。

・一部修正および足りなかった素材追加。
・Light.vnサンプル用システム配置プラグインを同梱しました。

2021年01月05日   

『フリー素材』の『ポップテーマ』をバージョンアップしました。

・一部修正および足りなかった素材追加。
・Light.vnサンプル用システム配置プラグインを同梱しました。

   

2021年01月01日

『2021年の意気込み』について。

新年明けましておめでとうございます。

さて、今年もやりたいこと・やらねばならぬことが沢山あるわけなのですが、その内はっきりしているものを上げていきましょう。
Twitterを開始
「ふりーむ!」への投稿
CLIP STUDIO PAINTでの作業
lua言語の勉強
まずはこんなところでしょうか。

「Twitter」は出始めの時に操作に馴染めずに乗り遅れました。このままやるつもりはなかったのですが「人との繋がり」という意味でも今の時代必須ですよね、と重い腰を上げようとしています。リツイート?ハッシュタグ?
「ふりーむ!」はフリーゲームソフト投稿サイトです。自分はいまのところ「夢現」だけを利用させていただいています。管理面でもダウンロード集約という意味でも1つで十分だと思っていましたが、裾野を広げてみようかなと、こちらも重い腰を上げようとしています。
「CLIP STUDIO PAINT」はお絵かき特化ソフトです。以前お薦めされてから、絵師さんがイラスト作業をしている動画を見たりして馴染みは深くなってきているのですが、自分が作業するとなるとついどうしてもPhotoshopに逃げてしまい(使い慣れしすぎ問題)クリスタを使わずじまいでした。今年こそはドット絵だけでも作業して慣れていきたいと思っています。
「lua言語」はプログラミング言語のひとつです。ノベルゲーム制作エンジンLight.vn内で推奨されている言語なので、知っていればエフェクトや演出などやりたい表現の幅が増えます。もちろんチンプンカンプンです。どの入門書がいいかなぁと思っているレベルです。
以上のことは絶対やらなくてはいけない、というようなことではない、ということが最大のネックとなっております。意志の強さで全て決まります。恐ろしいことです。

そして意志の強さとは関係なしに、今年絶対にやるべきことは「販売ゲーム第1弾」の制作です。まずは初稿シナリオを完成させないとなんにも始まりません。以前にもちょろっと書きましたが、山の中の館で事件に巻き込まれるミステリーサスペンス物です。定番的な雰囲気が出せるのか?そもそもミステリ書けるの?とか、いろいろありますが・・・がんばれ自分、というところです。恐ろしいことです。

兎にも角にも、皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。(伊藤コウ)

   

   

2020年12月30日   

『フリー素材』の『スタンダードテーマ』をバージョンアップしました。

・一部修正および足りなかった素材追加。
・Light.vnサンプル用システム配置プラグインを同梱しました。

ポップテーマ・マンガテーマも進行中です。

2020年12月28日

『フリーソフト超激辛ゲームレビュー』について。

「フリーソフト超激辛ゲームレビュー」にて「江戸川乱歩選集1・疑惑」を紹介していただきました。制作として自分色をちょっぴり出している「原作アレンジ」に焦点をあてたレビューとなっており、見てくれる人は見てくれているのだなと制作側としては嬉しくなってしまいました。ありがとうございました。

「フリーソフト超激辛ゲームレビュー」は管理人が受け継いでいくようで、現在は三代目のESさんが運営なさっております。「超激辛」となっていますが、各レビューは愛と熱意に溢れています。プレイしたことのないゲームは魅力的になり、プレイしたことのあるゲームについては「その通り!」と、こちらも熱気に包まれるかのようなのです。面白かったゲーム達を絶対に遊んで欲しい!という想いがドシンと伝わってきます。

そしてさらなる特徴としては、レビュワーがESさん1人ではない、ということです。そのため偏った意見にならずにより多角的な熱いメッセージを受け取ることが出来るのです。レビューを読んでしまったら、そのゲームをやりたくなってウズウズしてしまうことでしょう。そういった意味での「超激辛」、どうか皆様お気をつけ下さい。(伊藤コウ)

・Webサイト:フリーソフト超激辛ゲームレビュー

2020年12月28日   

『フリーソフト超激辛ゲームレビュー』で『江戸川乱歩選集1・疑惑』を紹介していただきました。

『リンク』の「テキスト系」に『フリーソフト超激辛ゲームレビュー』を貼らせていただきました。

   

   

2020年12月21日

『ゲーム実況配信・動画』について。

ある日の深夜、寝る前に気まぐれでメールをチェックしました。いつもの迷惑メールと共に「江戸川乱歩選集1・疑惑、投稿について」という単語だけが目に入りました。(!? ゲームは投稿してる・・・動画も垂れ流しのものを投稿している・・・どこかから警告でもきたのだろうか!?)と勝手にガチビビリしましたが、内容はKINO CHANNELのきのさんからの確認メールでした。ゲーム実況動画というものに関わるとは夢にも思っていなかったので、いままでそういった規約的な表記をしていなかったのですが、わざわざ確認をしていただいたので初体験を乗り切ることができました。ありがとうございます。

というわけで、「KINO CHANNEL」にてゲームプレイの動画を上げていただきました。きのさんは「可愛い」と「格好良い」が合わさったお声の持ち主です。
フルボイス化(?)した『江戸川乱歩選集1・疑惑』をぜひご堪能ください!

きのチャンネルは、きのさんが楽しそうにゲームプレイをする雰囲気に溢れています。たっぷりと動画がありますので、今後の楽しみのひとつとしていきたいです♪ こういった出会いもインターネットの醍醐味ですね。(伊藤コウ)

・YouTubeチャンネル:KINO CHANNEL(きのチャンネル)
・KINO CHANNEL(きのチャンネル):『江戸川乱歩選集1・疑惑』#1

※ゲーム実況・動画投稿について(各所に急遽追加しました)
 配信・動画投稿などをやりたいと思っていただける方がいましたら、ぜひ使用をお願い致します。
 規制は特にありません。報告も特に必要ありませんが、知らせていただけると励みになります。

   

2020年12月21日   

『KINO CHANNEL(きのチャンネル)』で『江戸川乱歩選集1・疑惑』のゲーム実況動画を投稿していただきました。

『リンク』の「ボイス系」に『KINO ROOM』を貼らせていただきました。

   

2020年12月17日

Light.vn記述サンプルゲーム『LIGHT.VNスタイル』について。

もう1年半以上も前のことになるでしょうか。「Light.vn」というノベルゲーム制作ソフトにたどり着き、サンプルを改造しつつ記述を勉強しつつな日々を送っていました。そんな中で「タイトルから本編、そしてエンディングまでのゲームのスクリプトがあれば便利だよなあ。自分のためにも!」という思いだけで、勝手に企画しLight.vn Slack(ディスコードの前に使っていたコミュニティー)で提案し、勝手に作り出したサンプルゲームが『LIGHT.VNスタイル』です。
ノベルゲームをきっちり作ったこともないのに、サンプルゲームを作り出すとか、今思えば順番が逆のような気もしますが・・・ふと思ったのですが自分の処女作って『LIGHT.VNスタイル』なのではないだろうか。もちろん、制作には炯淳さんはじめ、コミュニティーの方々のアドバイスや助けを大いにお借りました。シナリオの内容に関しては、当時の悩める書き込みに「ゲームを作ったところで、誰にも遊ばれないんじゃないかと思うと怖くなります」みたいなものがあり、そこから着想しております。彼の作ったゲーム「理科大生の苦しみ」、面白かったですよw

そして皆さんのお力により無事に出来上がったのですが、その間の経験・勉強が物凄く実になり、そういった意味でも目論見通り自分のためになっちゃったりしてしまったわけです。(小声)
それを還元するためにも、初心者制作者さん達には『LIGHT.VNスタイル』を参考にしていただいてノベルゲームを作っていってほしいと思っています。他人のスクリプト記述を解析するのは、ちょっと面倒いかもしれませんが、ほんとうに初心者的な書き方をしていると思いますので、そういった意味でも比較しやすいと思います。リリースは「ver8.2.0」でしたが、進化したLight.vn「ver10.8.0」に対応しました。バージョンアップが止まってしまっている方もこれを機に追いついてみてはどうでしょうか。ver10の新機能も含めて、制作面・演出面いろいろと楽しいと思います♪

多くのクリエイトマスター様方の、何かのお役に立つことを願っています。
あ、実際にはその当時から、そういった公開サンプルゲームが公式にいくつか上がっていました。自分が見つけてなかっただけで、先走っての企画制作だったのを恥ずかしく思ったこともいい想い出、ということにしたいです。
公式ホームページにいくつも公開されていますので、Light.vnスクリプト勉強のお供に良いと思います!(伊藤コウ)

ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
Light.vn記述サンプルゲーム『LIGHT.VNスタイル』

   

   

2020年12月17日   

『ゲーム制作配信』でLight.vn記述サンプルゲーム『LIGHT.VNスタイル』を紹介させていただきました。

2020年12月13日

『crAsmビジュアルノベルリスト2020』について。

フリーや同人のビジュアルノベル(ノベルゲーム・アドベンチャーゲームなど)の情報を製作者より頂き、リスト形式で紹介するというcrAsm・倉下さんの企画です。「開催は誠実に、そして自分に大きな負担とならないよう設計!」倉下さんのこだわりにより完成したリストには魅力的な26作品が連なっております。

Light.vnディスコードにて参加募集の告知を見て、プレイヤー側としても制作側としても大変ありがたい企画だと思いましたので、光の速さでエントリーさせていただきました。リストではプレイ時間・エンド数・作者からの一言に加え、実況可能の有無などの情報も手に入ります。リストミニバージョンで全作品を見渡せたり、他ソートにも対応しているので、探しやすく見やすい作りになっております。ティラノゲームフェスで盛り上がれなかった他エンジン制作のノベルゲームが咲き乱れる様をご覧ください♪ そして、ぜひ隠れている名作を見つけてみてください!(伊藤コウ)

crAsm 公式
crAsmビジュアルノベルリスト2020

2020年12月13日   

『crAsmビジュアルノベルリスト2020』に参加させていただきました。

『リンク』の「ゲーム制作サークル」に「crAsm」を貼らせていただきました。

   

   

2020年12月05日

『江戸川乱歩選集1・疑惑』について。

大人向け用ノベルの練習に、ちょっとコレをやってみようと選んだのがこの「疑惑」だったわけですが、江戸川乱歩の短編を読んでみると分かることなのだけれど、小説の形式が「手紙」であったり「独白」であったり「会話のみ」であることが多いのです。この「疑惑」も登場人物が2人だけの形式でした。
読んで決めたくせにゲーム化している途中で「え!?そういえばこれ2人しか登場しないやん!!画面に2人いて延々としゃべってる形になるんだけど・・・w」という罠にはまりました。乱歩の原作を忠実に映像化している作品もちょくちょく観ますが、こういう形式の短編だと表現が難しいよなあ、まあそういう演出にするしかないよなあと、ちょっぴり気持ちが分かったりしちゃうのです。
今回はこの短所を『2人のみの会話で完結するミステリ!』という長所にすべく、視点を変えながらの苦肉の策で挑みました!
苦肉などということは忘れて、楽しんでもらえれば幸いです。

ちなみにQ君が女の子なのは、「男キャラが2人でしゃべるだけ」という事態に制作のモチベが下がったためです。わたくしのモチベのためだけに女の子になっていただきました。しかしそのおかげで面白い友情を描けたのではないでしょうか!
男女の友情はあるのかないのか、というような議論はまた次の機会に持ち越しましょう。
どちらにせよ彼等はきっとうまくやってると思います、Q君がしっかりしてるからw(伊藤コウ)

   

2020年12月05日   

『無料ゲーム』に『江戸川乱歩選集1・疑惑』を追加しました。

   

2020年12月03日

フリー素材『マンガテーマ』について。

子供時分より「漫画」が大好きなもので、汎用性はともかくとして漫画っぽいインターフェースをと思い、作成してみました。
文字使いや色使いなど、どっかで見たことのあるようなデザインになってしまいましたが、トーンを使っているところやコマ割りぽくなっているところなどが気に入りました♪ 将来、自作ゲームのインターフェースに流用してみようかなあと思えるほどに。

漫画ということでモノクロにこだわり、今回は変化用の画像に各色のバリエーションを作りませんでした。けっして手を抜いたわけではありません。これはモノクロへのこだわりなのです。(伊藤コウ)

   

   

2020年12月03日   

『フリー素材』に『マンガテーマ』を追加しました。

2020年11月01日

いままで積み上げてきたパソコンのデータが一夜にして消滅する。恐ろしいことであります。それどころか作業中にパソコンがフリーズ、「うわあ!さっきのデータいつ保存したっけ!?」となることも多かった。パソコン初心者だった頃はCtrl+Sの指の動きを徹底的に覚え込ませた記憶があります。そのおかげか、いまでは無意識に行っていたりします。おもえば昔の方がフリーズが多かった気がしますね。
バックアップとしては増設内蔵ハードディスクや外付けハードディスク、クラウド保存やDVD・BDなど念には念をいれておりますが、直近のデータとなると微妙に怪しかったりします。パソコンが壊れた瞬間のデータは諦めていたのですが、そんな中、便利そうなものを発見しました。

SATA/IDE ハードディスク 変換アダプタ

内蔵ハードディスクや内蔵ドライブを読み込むことができるという物。内蔵ハードディスクだけならば、直さし用のスタンドもあるみたいです。ハードディスク本体が壊れていない限り、中のデータを救い出せるどころか外付けのように扱えるようです。今回壊れたパソコンのものと、以前に壊れて眠っていたパソコンのハードディスクをも取り出し、接続を試みました。
全く無傷ですんなり認識したものや、壊れてるっぽいけどなんか認識してくれたものなどありました。内蔵ハードディスクもしっかりと保存用とOS用に分けておいたら、ギリギリ救い出せるような気がします。もしもバックアップがなくて意気消沈したときはお試しください。
自分は今回のおかげで少し、心の余裕が生まれました。(伊藤コウ)

2020年10月25日

先日、9年間使用していたWindowsパソコンが、ついに逝きました。
ここ1、2年間はもうそろそろダメだろうなとビクビクしながら作業していましたが、作業中になんの前触れもなくシャットダウン。すごく嫌な落ち方でした・・・晩年は偽Chromiumウイルスに侵されて消去復活バトルを繰り広げたり、エクスプローラが再起動しまくったりと挙動的にも限界が近かったのがうかがえました。
お疲れさまでした、かたくなにアップデートしなかった僕のWin7。大好きだったWin7。

さて、新しいパソコンが届く間どうするのか。
どうもできないけれど、なにかの作業はしないとなので、Windowsに替えてから眠りについていた古のPowerMacG5を本格的に再起動してみました。2006年頃に購入したもので、9年どころか14年前のOS10.4。当時使っていたグラフィックソフトなどはそのまま使えるものの、ブラウザが古すぎてインターネット検索もまともにできない状態。SNSが見れない、動画も見れない、ゲームもできない、むしろほとんどのページを見ることができない。ちょっとした調べ物すらできない、ブラウザの最新版はこのOSには対応していない・・・ネットに繋がっているのに凄まじい閉鎖感を味わっております。
そして痛恨なことにはアカウントパスワードをすっかりきれいに忘れているために、新たにソフトを追加できない、アップデートも行えない、OSを初期化したらソフト達が消えちゃう状態。いまあるテキスト・グラフィックソフトを駆使して出来ることをしておくしかないのであります。ちょっとした苦行か。カン詰状態で作業がはかどれば良いのだが、そんなことにもならず、です。

このMacG5には、失われていたと思っていた作品データや20年以上前の小っ恥ずかしいメールのやり取りとか出てきて、さらに精神をえぐられました。さらなる古MacのG3、G4も静かに眠っているのですが彼らの中には何が埋もれていることやら・・・物理的にハードディスクに釘を打ち込んでおくべきか・・・(伊藤コウ)

2020年10月14日

『どしろうtoさるみnoゲーム制作配信!!』について。

ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)での実際の作業工程を第11話~第18話に詰め込んでみました。
ちょっと駆け足になりましたが、Light.vnでの、あーだこーだの作業感や雰囲気が伝わっていればいいな!というところです。
なんとか「タイトル画面」→「本編」→「エンディング」という形を見せられて、少しホッとしております。「第1章完」な感じではありますが、今後はあれをもとに、スクリプトを整理してみたり、キャラの入り方だったり、システム面をみてみたりと「演出」について、いじっていくことになると思います。その間にも、やること・やりたいことが沢山たまっているので、のんびりとお待ちくださるようお願い致します。
Light.vnコマンドについて、小分けにして解説する動画なんかも、彼らにはやってもらうつもりなので合わせてお待ち下さい。

動画を制作している間にも、Light.vnの進化が止まらずに、解説が違う物になってしまう恐れがあったので、とりあえず突っ走りました(笑)これからのLight.vnにも期待しつつ、本腰を入れて自作を作っていかねばと思った次第であります。サスペンス・ミステリをうまく表現できるだろうかと一抹の不安を抱きつつも、楽しみでもあります。
第一弾としては、藤原くんを中心に館っぽいところで事件に巻き込まれていただこうと思っております。(伊藤コウ)

Light.vn最新バージョン「Light.vn 10.2.0」が9月27日に更新公開されました!

ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
「Light.vn」ユーザー専用の『Discord(ディスコード)』チャンネル
雪原たかし氏の初心者講座動画『Light.vn解説チャンネル【非公式】』

2020年10月14日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第18回「作品配布形式」』を追加しました。

2020年10月10日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第17回「エンドロール」』を追加しました。

2020年10月07日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第16回「タイトル画面」』を追加しました。

2020年10月03日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第15回「コマンドについて、すこし」』を追加しました。

2020年09月30日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第14回「wikiとDiscord」』を追加しました。

2020年09月26日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第13回「テキスト貼りと位置調整」』を追加しました。

2020年09月23日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第12回「絵と音楽を付ける」』を追加しました。

2020年09月19日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第11回「ライト・ヴィエン」』を追加しました。

   

2020年09月08日

『どしろうtoさるみnoゲーム制作配信!!』について。

ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)の解説として、「どしろうtoさるみnoゲーム制作配信!!」を制作してきましたが、やっとこさ「ぶちょう」どもが「Light.vn」にたどり着いた模様です。
「Light.vn」自体のバージョンアップの速度が速くて、ver8.2.0を基に解説できたらなぁと思っていたら、なんともうver10.0.0です。ユーザーインターフェースも変わりつつ、操作性もスクリプト系もドンドン進化していって素晴らしいことになっております。しかし基本的なノベルゲーム制作の手順などは変わっていないので、「ぶちょう」には解説をがんばっていただこうと思っています。まずは『注文の多い料理店』入り口バージョンですね。
Light.vnでの作業は、文字を打って、絵を貼り付けて、音楽を流し込んでゲームの形にする、演出を組み合わせるパズルのようでもあり、とても楽しめています。興味がある方はぜひノベルゲーム作りに挑戦してみてください!(伊藤コウ)

Light.vn最新バージョン「Light.vn 10.0.0」が7月21日に更新公開されました!

ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
「Light.vn」ユーザー専用の『Discord(ディスコード)』チャンネル
雪原たかし氏の初心者講座動画『Light.vn解説チャンネル【非公式】』

   

   

2020年09月08日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第10回「ノベルゲーム制作ツール」』を追加しました。

2020年08月20日

『少年探偵団・魔法人形 江戸川乱歩 アップデート』について。

現在、『江戸川乱歩選集』の第一弾として、短編のゲーム化を制作中です。
その過程において、ユーザーインターフェースやスクリプト記述などを極僅かですか修正したので、『少年探偵団・魔法人形 江戸川乱歩』にも適用してみました。

・セーブロードのスクリーンショットの大きさ(ピクセル単位の微調整)
・環境設定などのボタンを押した瞬間に、他のボタンに触れるとエラーが表示される修正

などなど、個人的に気になっちゃった所を細々といじっています。
ノベルゲーム制作において初期の頃よりも、さらに洗礼された修正が出来るようになっていくのは楽しいものです。
今後も、制作したゲームは、少しずつ変えていくことになるかもしれません。納得できた形さえ出来上がってしまえば、しめたものなのであります。

江戸川乱歩選集01・鋭意創作中~(伊藤コウ)

2020年08月20日   

『無料ゲーム』の『少年探偵団・魔法人形 江戸川乱歩』をアップデートしました。バグ修正・スクリプト修正などを行っています。

2020年07月15日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第9回「ステキなツナガリ」』を追加しました。

   

2020年07月07日

『利己主義の領域と洋菓子』について。

学生時代、一人暮らしの友達の部屋に集まった5~6人の男女がいました。
目の前には「お土産」として買ってきた数個のケーキ、気の利いた女子の一人が買ってきたものと思われます。
それぞれが1つずつケーキを食べた後、残ったのは1つのケーキ。
誰が言うともなく『ジャンケン』が行われ、最後に勝った女子が声を上げました。
「わーい♪ もう1個ケーキ♪」
それは本当にその瞬間に起こりました。
あまりの出来事に当時すぐさま「作品化」したほどです。私にはそれほど衝撃的でした。
トラウマを植えつけてくれた彼のお名前もきっちり覚えています。ナリシマくん(本名)、元気でいるでしょうか。

「状況」や「心理」、ケンカをしないような「分け方」の答えも付け足して生まれたのが「利己主義の領域と洋菓子」という物語でした。今回、自分の好きな「アドベンチャータイプ」の形にできて、とても満足しております。
今後起こるであろう、皆さんのケーキ争奪戦の何かしらの力になれたら嬉しいかぎりでございます。
トラウマ解答は「無し」の方向で・・・(笑)(伊藤コウ)

   

   

2020年07月07日   

『無料ゲーム』に『日常を届ける藤原くんの手紙 2通目 利己主義の領域と洋菓子』を追加しました。

2020年06月29日

生存報告かねての進捗状況です。
「日常を届ける藤原くんの手紙」2通目~『利己主義の領域と洋菓子』 牛歩のごとく製作中。
今回は、藤原くんとその妹とのショートケーキ争奪戦です。
遥か昔、学生時代に制作したお話のリメイクを試みています。もとは超短編の読み物なのですが、ノベルゲーム化にあたり、
ちょっとした動きや音など演出を加えることが出来るので、楽しみながら作っております。
静かなる兄妹ゲンカのお話、いましばらくお待ち下さいませ。
その他、着手しようかなと思っていること。
・フリーゲーム「江戸川乱歩の短編(大人向け?)」
・フリー素材「漫画風?テーマ」
などを、うっすらと思い描いています。こちらもなんとなくお待ち下さい。(伊藤コウ)

2020年06月29日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第8回「音楽との出会い」』を追加しました。

2020年06月02日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第7回「フリー素材を集めよう」』を追加しました。

   

2020年06月02日

心の栄養「エンターテーメント」
楽しく過ごした時間は『生きる力』になると思います。
どれだけ「好き」に出会えたか、どれだけ「楽しい」に出会えるか、 そんな体験が気持ちが弱ったときにこそ、助けてくれます。
「がんばろう」「がんばれる」という思いにさせてくれる素晴らしい力だと思います。
大人の皆さんが、小さなお子さんが、自分に出来ることを考えて行動している中、自分の場合は隠れ家的に、誰かの「好き」になれるような作品を作れたらいいなぁと、改めて思った次第であります。
乗り切りっていきましょう、みんなの力で。(伊藤コウ)

   

   

2020年04月07日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第6回「インターネットと検索」』を追加しました。

2020年04月07日

『どしろうtoさるみnoゲーム制作配信!!』について。

ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)のユーザーとして、エンジンそのものの紹介、そのものでの作業などを早く扱いたいのですが、「ぶちょう」たちがなかなか始めてくれない状態です・・・
ノベルゲーム制作について、ある程度理解している人に向けて発信するのであれば、もう少し展開が速くなったとおもいます。
しかし自分も本格的にノベルゲーム制作を始めて、「Light.vn」を使い始めて、まだ一年くらいです。当時、さまざまな疑問などの初心によりそった内容のものがあったら助かったと思えているので、もうしばらく「ぶちょう」たちにお付き合い下さい。

逆に、演出などを欲張らずに基本的なノベルゲーム制作をしたいということであれば、「Light.vn」の操作に慣れるのに一ヶ月もかからずに制作することが可能だと思います。「ぶちょう」の話を聞いていられない人たちは、いますぐ「Light.vn」の世界に飛び込みましょう。「Light.vn」を使用しつつ、「ぶちょう」たちの動画が貯まってきたら見返す、くらいの感じでいてくれると良いと思います。他のLight.vnユーザー「雪原たかし」氏の初心者講座動画などもありますので、そちらでもぜひお勉強を!

じっさい作業をしていての疑問・質問などは「Light.vn」ユーザー専用の『Discord(ディスコード)』チャンネルがありますので、自分も含めてエンジン作者の炯淳さん、同じ初心者、制作先輩などなどと交流できちゃいます。
制作に興味がある方は、Light.vn参考サンプルゲーム『LIGHT.VN スタイル』も公開されたので中身を参考にしつつ、Light.vnでオリジナルノベルゲーム制作にチャレンジしてみましょう!(伊藤コウ)

Light.vn最新バージョン「Light.vn 8.4.0」が4月2日に更新公開されました!

ノベルゲーム制作エンジンLight.vn(ライト・ヴィエン)公式
「Light.vn」ユーザー専用の『Discord(ディスコード)』チャンネル
Light.vn最新バージョン「Light.vn 8.4.0」 と Light.vn参考サンプルゲーム『LIGHT.VN スタイル』
雪原たかし氏の初心者講座動画『Light.vn解説チャンネル【非公式】』

2020年03月31日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第5回「僕たちに必要な素材」』を追加しました。

2020年03月27日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第4回「シナリオを決めよう」』を追加しました。

2020年03月20日   

『フリー素材』に『ポップテーマ』を追加しました。

入れ忘れ画像を追加しました。「SRS_pop_theme1.01.zip」

2020年03月14日

『日常を届ける藤原くんの手紙』について。

日常会話での、何気ない「疑問」何気ない「行動」何気ない「笑い」
そんなところを何気なく表現できたらいいなぁと思っています。
『手紙』という形をとっている理由はいくつかあるのですが、どこかの誰かと「やりとり」するイメージで『元気』を伝えられたら、そういうものを届けられたら、という想いでも設定しています。内容はとくに手紙っぽくなっているわけではありませんが・・・手紙だと思ってください(^ω^)

作品テーマは『平凡に繰り返す日常』です。
「アホなことしてるなぁ」と思えるくらいの平穏をおくるのも見ているのも、とても好きです。
多くの過ぎ去っていった日常・多くのやって来る日常、それらをうまく切り取って、作品中の彼らと、そして皆さんと笑っていたいと思う今日この頃なのです。『普通』が大好物。(伊藤コウ)

2020年03月14日   

『無料ゲーム』に『日常を届ける藤原くんの手紙 1通目 ハンバーグに目玉焼きがのっからない事情』を追加しました。

2020年03月10日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第3回「ノベルゲームを作るということ」』を追加しました。

2020年03月01日   

YouTube「スタジオ・ラフスケッチ」チャンネルに『第2回「著作権とフリー素材」』を追加しました。

2020年02月03日

『どしろうtoさるみnoゲーム制作配信!!』について。

以前からクリエイターたちの創作秘話・苦労話などの作品が好きでよく読んでいました。
漫画家を目指して突き進む『まんが道』藤子不二雄A『バクマン。』大場つぐみ/小畑健をはじめ、
最近ではゲーム制作を突き進んでいく『若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜』田中圭一『チェイサーゲーム 』松山洋/松島幸太朗などなど。
読んでいると創作する楽しみだったり、つらさだったり、発想力をもらえたりと、いろいろ分かち合えるような気がして面白く、そしてなにより創作するチカラを与えてくれます。

そういったものを作ってみたいと常々おもっていたので、いい機会とばかりに作り始めてみました。創作する話を創作するというこれいかにな感じになるわけですが、テーマは『素人の初心者によるド素人のための制作講座』です。
ノベルゲームを作ってみたいけど何も知らない人、いっしょにがんばっていきましょう。上級者の方たちは、ノベルゲーム制作をしていく「どしろう」君と「さるみ」ちゃんを温かい目で見守りつつ、ときに彼らの言動にクスッとしていただければ本望でございます。あ、間違った知識とかがあったら教えていただけると助かります!

みなさんに創作するチカラを与えられるかは分かりませんが、これから二人をよろしくお願いいたします。(伊藤コウ)

2020年02月03日   

『ゲーム制作配信』コンテンツに『どしろうtoさるみnoゲーム制作配信!!』を追加しました。

   

   

   

   

   

   

2020年02月01日

自分は『ながら作業』というのが昔から苦手のようです。

学生の頃の友人で「ラジオなどなにか音がしていないと集中できない」「ファミレスや喫茶店などの雑踏の中でこそ勉強に集中できる」などと言う人たちがいた。雑踏タイプの彼らは優秀だったので、マネをしてみることにした。ラジオを流してみると、見事に聞き入った。好きな音楽を流すと、ずっとノリノリで聴き入った。今やラジオ代わりにと、イラストやゲーム制作の配信を開いても、いつの間にか見入ってる。ゲーム配信もまた然り。

受験の時に、ファミレスに行ってお金を払うことで逆に集中できる、という情報も得たので実践してみたことがあるが、もういろいろと気になってコーヒーを飲んですぐ退散した記憶があります。

結局、集中している時は周りは遮断されるので、なにかをつけていなくてもいいということになります。集中するなら無音が大好物です。耳栓とかすると集中天国になります。湯船に浸かっている時や布団に入った直後などの想像・妄想などもはかどります。浸かりすぎたり、眠れなくなったりするほどに。

でも好きな音楽を聴きながらがイイので、僕は聴くことにします。
つまりなにがいいたいのかというと、作業が遅れるのは『ながら作業』をしているからだという言い訳である。(伊藤コウ)

 

   

 

2020年01月29日   

『リンク』に『ゲーム制作サークル』を追加しました。まずはビジュアルノベル制作ツールLight.vnつながりのクリエイターさん達のリンクです。

2020年01月20日

『フリー素材』に『スタンダードテーマ』を追加しました。

2020年01月10日   

『YouTube』に『スタジオ・ラフスケッチCH』を開設しました。

2020年01月06日   

『無料ゲーム』に『少年探偵団・魔法人形 江戸川乱歩』を追加しました。

2020年01月06日   

ホームページをリニューアル・再開しました。

2020年01月06日

15年ぶりのWebサイトリニューアル・更新となります・・・
以前はイラスト・絵本などのコンテンツをやっていました。サイト名の「ラフスケッチ」はその名残です。
友人との会話「本書きより、ラフって生き生きしてるよなぁ・・・」が由来だったような気がします。
作品形態はビジュアルノベルに移行しましたが、大胆かつ自由なラフ画のような作品を作っていきたい所存です。
どうぞよろしくお願い致します。(伊藤コウ)